【参加無料】営業の人員不足と属人化を仕組みで解決!「営業DXの初手」解説セミナー開催!
人員不足や属人化は、多くの企業、特に営業部門が抱える共通の課題ではないでしょうか? 「営業効率が上がらない」「担当者がいないと業務が回らない」といったお悩みをお持ちの経営者様や管理職の方々へ、朗報です!
北九州市ロボット・DX推進センターと株式会社etikaの提携による特別セミナー、「営業DXの初手」解説セミナーを【参加無料】で開催いたします!
セミナーで学べること
本セミナーでは、「ITツールを活用して営業やマーケティングのデジタル化をどう進めるか?」という疑問に焦点を当て、具体的な解決策を解説します。
•営業DXとは何か? その本質と導入のメリットを基礎から解説します。
•営業の効率化と非属人化を進めるための重要ポイントを学びます。
•ITツール活用の具体的なポイントや、CRM/MAツールの導入・運用における成功の秘訣、失敗経験を乗り越えるためのヒントをお伝えします。
•セミナーを通じて、営業パフォーマンスを「一目瞭然」に可視化し、商談やお客様に対するタスク管理を仕組み化する方法を習得できます。
このような方におすすめです
•営業効率や属人化に悩みを抱える経営者・管理職の方
•営業DX(CRM/MAツール活用)に興味はあるが、何から着手すればよいか分からない方
•過去に営業DXツールの導入で失敗経験がある方
ご関心のある方なら、どなたでもご参加いただけます。
開催概要
•イベント名: 北九州市ロボット・DX推進センター提携セミナー 営業の人員不足と属人化を仕組みで解決する "営業DXの初手"解説セミナー
•日時: 2025年8月20日(水) 13:30~14:30
•会場: 北九州市ロボット・DX推進センター
〒808-0138 北九州市若松区ひびきの北8-1
※北九州学術研究都市内にございます。
定員: 20名(要事前申込)
•参加費: 無料
•講師: 株式会社etika 代表取締役 宮村 佳祐 氏
•主催: 北九州市ロボット・DX推進センター(公財)北九州産業学術推進機構 FAIS
•提携: 株式会社etika
「ロボット・DX推進センター 提携セミナー」とは?
北九州市ロボット・DX推進センターが、ロボット及びデジタル関連企業等と提携して行うセミナーです 。地域企業の生産性向上に資するべく、ロボット及び周辺装置やデジタルに関する有用な技術・製品・サービス説明などの情報発信および操作説明による、有用な機器の活用促進を行うため開催しています 。
お申し込み方法
本セミナーは事前申込制となっております。定員に限りがございますので、お早めにお申し込みください。 お申し込みは、下記のURLから専用フォームへお進みください。
▶お申し込みフォームはこちら
お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。
北九州市ロボット・DX推進センター(公財
北九州産業学術推進機構 ロボット産業推進部
〒808-0138 北九州市若松区ひびきの北8-1
TEL:093-695-3085
Email:robodx@ksrp.or.jp
Web:https://www.ksrp.or.jp/robo-dx/
この機会に、貴社の営業課題をDXで解決する一歩を踏み出してみませんか? 皆様のご参加を心よりお待ちしております!